おさやの夏
やはり、熱中症の死者などが、増えると思うな。
震災の映像に心痛めたおばあちゃんが、被災者のことを思い、エアコンをいれずに・・・・。
この地方の節電と東北地方、関東地方の節電は、問題の原因は、(無関係ではないが)別のことなので・・・・。
自分が、苦しい思いをしたり、ちょっとしんどい思いをしたほうが、よりいっそう被災者のためになったような気がする・・・・、こんな風に考える習性が人間にはあるようだ。
同じ1000円を寄付するのも、道で拾った1000円よりも、少ない小遣いをやりくりした1000円の方が、寄付した人の満足度は高い。
不思議な感じがする。
さて、おさやの夏。
何年か前に、きゅうりやごうや、朝顔で緑のカーテンを試みたこともあったが、いまいちだった。
昨年買ったヨシヅ、今年はあと2本買いたそうと思う。
あと、フィルターの掃除もね。
ブログランキングに参加中
↓クリックしてね。