かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。

かんたんすぎるので、どうかとも思うが、まぁ、それは人しだいである。
といっても、概ね最近の人々は、「かんたん」なことは「歓迎」である。

昨今の手づくりの喜びは、
「手作業のわざ」の実現ではなく
「オリジナリティ」の発露である。

作業は、かんたんでもよいのである。

本当をいうと、「オリジナリティ」でもない気がするが、このことはあまり書くと、ひんしゅくをかいそうなので、やめておく。

で、レース。一見普通である。
かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。_d0156706_13114666.jpg

織り込んである糸を引っ張る。
かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。_d0156706_1311496.jpg

もっと引っ張る。
かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。_d0156706_13115223.jpg

裏にリボンをあしらってみる。
かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。_d0156706_13115526.jpg

ここから先、何に使うかは、皆さんの工夫次第である。

センスである。

別に、センスと言うほどでもないが、センスといっておくと、「お客さんの責任よ」ってな感じがして、ちょっと冷たい感じがして、わしは好きだ。

黒いのもある。
かんたんレースのコサージュっていうか花っていうか・・・。_d0156706_13115791.jpg


ブログランキングに参加中
↓クリックしてね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ