絶滅危惧種 零細小売業手芸店

4月ごろだったか、お隣り町(正確には接している町ではないが、直線距離的には、お隣り町と言っても過言ではない町)の手芸店が、閉店した。
ちょうど、わしの親父とわしの間の世代のおじさんおばさんが、やっていた。
いい店だったと思う。

なくなると寂しいものである。

毛糸の展示会で初めて会ったとき、「おれは、あんたみたいなの好きだわ。信長みたいだなぁ」と言われた。
当時、わしはもさもさ頭に作業服を着ていたりしたので、そうう写ったのかもしれない。今は、ボソボソ髭によれよれシャツなので、ホームレス風である。

絶滅危惧種 零細小売業手芸店_d0156706_165736.jpg
「手芸店へ行こう!」よろしく。

最近は、なるべくamazonやコンビニでは、買わないようにしている。
あの便利さは、おかしい。あやしい。
結局、まわりまわって、自分の首を絞めている気がするのだ。

メール
営業時間・アクセス


ブログランキングに参加中
↓クリックしてね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

by osayaitomise | 2016-06-12 12:55