ゆめかわ の生地

ゆめかわ というそうだ。
ゆめかわ の生地_d0156706_14553264.jpg
わしには、全く縁のない柄であるが、おさや糸店では販売しておる。
縁があろうがなかろうが、店主のキャラと離れていようが、お客様の喜ぶものは何でも取り扱う。
プロである。

いや、わしが仕入れ担当ではないので、アマかもしれない。

知っているか?これが、流行りの一角獣。(こちらはWガーゼ、薄いので、下の柄が透けている。)
わしだって、流行っていることを知っているぞ。ユニコーン。
ゆめかわ の生地_d0156706_14553483.jpg

コーン、コーン?、ん?
と調べてみたら。

---------WEBLIO
1
a 不可算名詞 [集合的に] 穀物,穀類 《英国では麦・トウモロコシ類の総称》.
b 可算名詞 穀粒,小さな粒.
a corn of wheat [pepper] ひと粒の小麦[こしょう].

2
不可算名詞 [集合的に] (特定の地方の)主要穀物:
a《主に英国で用いられる》 小麦.
b《米・カナダ・豪》 トウモロコシ.
eat corn on the cob 軸つきトウモロコシを食べる.
c《スコ・アイル》 オート麦.

3
不可算名詞 穀草 《小麦・トウモロコシなど》.
a field of corn 穀物畑.

4《米口語》 =corn whiskey.

5不可算名詞 《口語》
a 陳腐[平凡]なもの; つまらない出し物.
That book is pure corn. あの本は実に陳腐だ.
b感傷的な音楽.
---------------
あれ?ツノは?
と調べてみたら。
--------
HORN ほだほだ、ホルンはもともと角でできちょるでな。
--------------
あれ?
-------------
ツノ>角>カド>Corner
あれ~?こんがらがってきた。
cornにツノって意味ないがね。

調べてみたら、cone 円錐形 ってことであった。

アイスクリームのコーンは、トウモロコシ(corn)でできているから、コーンっていうのかと思っていたが、もしかして円錐形(cone)だから?
語源は、一緒なのか?しかも街角(まちかど)は、cornerで、角はツノとも読む。
なんか、、やはり、こんがらがってくるのであった。

掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。

メール
岩倉市昭和町1-23
おさや糸店
0587-37-0003
営業時間・アクセス

おさや糸店・手芸店

一宮市,名古屋市



 イベント情報・バーゲン情報などをお送りしています。
 ご希望の方は、メッセージ欄に「お便り希望」と記入しお送りください。
 メールはこちらから。
 携帯の方は、↓こちらのQRコードご利用いただけます。


ahopon@osaya.co.jp から、自動返信メールが届きますので。受信制限の確認をお願いします。

ブログランキングに参加中↓クリックしてね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ